弁当投稿 弁当投稿

弁当投稿 2023年度・2学期&3学期

弁当投稿アドレス
どしどし投稿して下さい!

今日遠足の娘のリクエストは焼きそばでした。どんぐりたくさん拾って来てねー♪(2023.11.14)
息子からちいかわのリクエスト。母としてお弁当作りの経験を楽しませてもらってます。未だに苦手だけどね。息子よ、めいっぱい食べて今日1日楽しんでね!!おめでとう!!(2023.11.2)
昨年年長だったお姉ちゃんに「隙間があるからって詰め込まないで!」と言われたのに、ついついテトリスみたいに詰め込んでしまいます。盛り付け難しいなぁ、、、(2023.11.2)
幼稚園最後の誕生日弁当。 最後の◯◯が増えてきて少し寂しいけど、あと半年の幼稚園生活、めいっぱい楽しんでね!(2023.11.2)
ハッピーハロウィン♪ 普段キャラ弁を作りませんが おばけが大好きな子どもたちのために作りました(^^) 完食してくれるかなぁ…♡(2023.10.31)
ハッピーハロウィン♫(2023.10.31)
ハロウィン弁当。 怖がりだから少し心配。 よろこんでくれるといいな。(2023.10.31)
ハッピーハロウィン♪今日はなにをするのかな?楽しい1日になりますように。(2023.10.31)
遠足楽しんできてね!(2023.10.19)
子供達の『下手でもいいから作って!』の言葉に勇気づけられ、ちいかわ弁当を作りました。お母さん頑張った!!遠足楽しんで来てね♫(2023.10.19)
遠足一週間前からキャラ弁にしてね!!のプレッシャー。。今まで散々逃げてきたキャラ弁作り。。 年長さんでお弁当作りにも終わりがあるし、母も一念発起して息子の思い出作りのお手伝いです。 でも、イベントの時だけねっ(2023.10.12)
3歳ツインズ弁当。びみょ〜に、個々の好みに合わせなくちゃで、気を遣います(笑) 娘はハンバーグはそのまま派・ご飯多め。 息子はソース付けたい派・おかず多め。 離乳食期に比べると、何でも食べれるようになって嬉しくて。作るのが楽しいかぁちゃんです。 最近は、パパ弁と私の昼ごはん用も含め、家族全員分。食べる場所は違えど、みんな同じお弁当食べてると思うと、とてもホッコリするのでした。(2023.9.21)
炒めたり煮たりした野菜は食べない息子。 卵焼きに入れたほうれん草だけは食べてくれるので定番です。野菜を入れて華やかなお弁当にしたいなぁ。(2023.9.21)
毎日運動会がんばってるね。参観行く度に成長している姿にママは驚いてます。来週はいよいよ本番だね。楽しんでね!赤チームがんばれ!(2023.9.21)
家で歌うことが増えた息子。 口ずさみながらひとり遊びをしている姿が可愛い。 外に出ると、「走るの早くなったで!」と自信満々。 幼稚園を思う存分楽しんでいます。 お弁当、完食できるかな??(2023.9.19)
年少とくっくのお弁当です。今日も運動会楽しんで来てね!(2023.9.12)

 

楽しいから好き!が合い言葉。子ども達も保護者も通いたくなる幼稚園を目指して