■活動時期:11月上旬
■ねらい:丁寧な彩色
■材料用具:画用紙(ゆき)、パス(こげ茶)、絵の具(気、こげ茶)、混色用絵の具(深緑、黄緑)
■導入:バナナの木の写真を見て、特徴について話し合う。特にバナナの実がどこに生っているかに注目してから描く。
■「木」はとても良いテーマです。最近、葉の異なる木をテーマに取り上げています。このような場合、実物をまず知らないので、どんな写真を子ども達に提示するかによってもかなり違います。また、バナナの実と木は基本重なって見えるので、幼児にはとてもハードルが高いですが、だからこそ、どのように表現するかで、想が広がります。
■活動時間: 線描:15分〜25分 彩色:25分〜30分

楽しいから好き!が合い言葉。子ども達も保護者も通いたくなる幼稚園を目指して