■手紙を手渡し(満三歳男児)
大事に しといて
■心残り(満三歳男女)
女児1:バイバイ したくない
男児1:帰りたくな〜い!
男児2:まだ 発表会 したいよ!
女児2:発表会 楽しかったよ!
■退園する子(満三歳男児)
新しい 幼稚園でも
お当番発表 できる?
■暖かい日(年少男児)
今日は お日様 頑張ってるね
■お楽しみ会(年少男女)
女児1:大きい組の 先生
なんで 卒園したのに いるのだろう?
男児:にじさんと ほしさんも いるから
格好良く しなきゃね!
女児2:めちゃくちゃ 楽しかったね
■終業式(年少男女)
男児:今日が 終わったら
中ぐらい組さんに なるんでしょ?
楽しみ!
女児1:先生 また 会おうね 絶対だよ!
女児2:ありがとう 言ったら 泣きそうに なった
■次のクラスは?(年中男女)
女児1:次は 何組さんかな?
男児1:つばめ組が いいな!
一番 上だもん!
女児2:違う クラスに なっても
私のこと 絶対に 忘れないでね!
男児2;ずっと 大好きだよ
女児3:かなりや組に なりたい
だって 新しく できる クラスだもん
■コーナーシールを剥がしていると(年中男児)
今まで ありがとう
■最終日(年中男女)
女児1:先生 見たら 涙が 出てくる
女児2:先生も 泣いちゃう?
ずっと 大好き
男児:なんか 泣けるわ〜
■卒園式(年長男女)
男児1:最後に 先生に 会いに来たよ
女児1:悲しいけど 私が 泣いたら
先生も ないちゃいそうだから
今日は 泣かなかったよ
女児2:寝たくない! 幼稚園 終わっちゃう!
男児2:先生 今日 リレー やりたい!
女児3:まだ みんなと 一緒に いたい!
女児4:先生 小学校の 先生に なって!
女児5:また 明日も 幼稚園 来るね!
■手紙を手渡し(満三歳男児)
大事に しといて
■心残り(満三歳男女)
女児1:バイバイ したくない
男児1:帰りたくな〜い!
男児2:まだ 発表会 したいよ!
女児2:発表会 楽しかったよ!
■退園する子(満三歳男児)
新しい 幼稚園でも
お当番発表 できる?
■暖かい日(年少男児)
今日は お日様 頑張ってるね
■お楽しみ会(年少男女)
女児1:大きい組の 先生
なんで 卒園したのに いるのだろう?
男児:にじさんと ほしさんも いるから
格好良く しなきゃね!
女児2:めちゃくちゃ 楽しかったね
■終業式(年少男女)
男児:今日が 終わったら
中ぐらい組さんに なるんでしょ?
楽しみ!
女児1:先生 また 会おうね 絶対だよ!
女児2:ありがとう 言ったら 泣きそうに なった
■次のクラスは?(年中男女)
女児1:次は 何組さんかな?
男児1:つばめ組が いいな!
一番 上だもん!
女児2:違う クラスに なっても
私のこと 絶対に 忘れないでね!
男児2;ずっと 大好きだよ
女児3:かなりや組に なりたい
だって 新しく できる クラスだもん
■コーナーシールを剥がしていると(年中男児)
今まで ありがとう
■最終日(年中男女)
女児1:先生 見たら 涙が 出てくる
女児2:先生も 泣いちゃう?
ずっと 大好き
男児:なんか 泣けるわ〜
■卒園式(年長男女)
男児1:最後に 先生に 会いに来たよ
女児1:悲しいけど 私が 泣いたら
先生も ないちゃいそうだから
今日は 泣かなかったよ
女児2:寝たくない! 幼稚園 終わっちゃう!
男児2:先生 今日 リレー やりたい!
女児3:まだ みんなと 一緒に いたい!
女児4:先生 小学校の 先生に なって!
女児5:また 明日も 幼稚園 来るね!