■おやくそくひょう(満三歳女児)
めっちゃ 丸やで”
■外が寒くて(満三歳女児)
子1:風 あっちに 行け!
子2:手が 凍っちゃうよ!
■始業式点描(年少女児)
子1:あけまして おめでとうございます!
はい 先生も 言って!
子2:泣かないで ニコニコで 幼稚園に 来れたよ!
子3:風が 冷たすぎて 身体が 凍っちゃったよ
■発表会点描(年少男女)
女児1:発表会 忘れてないよ
男児:この曲 かっこいいね
教師:今日 講堂で 発表会 するよ!
女児2:今日 本番?
■給食(年少男児)
今日の 春巻き めっちゃ 美味しかったよ!
先生も 早く 食べて!
■登園時(年中男女)
男児1:先生 久しぶり!
今年も 宜しく お願いします!
男児2:明けまして おめでとうございます!
幼稚園に 来たくて
ずっと ウズウズしてたんだ!
女児:冬休み 長かった!
■グループ替えで初めてのくじ引き(年中女児)
やったー! おみくじ 出来るの?
■発表会(年中男女)
男児:おうちで 一人で 発表会は
なかなか 大変やった!
女児:今日は 皆 いるから 良かったね
■登園直後(年長女児)
子1:先生! 明けましておめでとう!
子2:先生 サンタさん 来た?
■縄跳び(年長男児)
子1:毎日 縄跳びして 跳べるように なった!
子2:もう 今すぐに 縄跳びしに 行きたい!
■おやくそくひょう(満三歳女児)
めっちゃ 丸やで”
■外が寒くて(満三歳女児)
子1:風 あっちに 行け!
子2:手が 凍っちゃうよ!
■始業式点描(年少女児)
子1:あけまして おめでとうございます!
はい 先生も 言って!
子2:泣かないで ニコニコで 幼稚園に 来れたよ!
子3:風が 冷たすぎて 身体が 凍っちゃったよ
■発表会点描(年少男女)
女児1:発表会 忘れてないよ
男児:この曲 かっこいいね
教師:今日 講堂で 発表会 するよ!
女児2:今日 本番?
■給食(年少男児)
今日の 春巻き めっちゃ 美味しかったよ!
先生も 早く 食べて!
■登園時(年中男女)
男児1:先生 久しぶり!
今年も 宜しく お願いします!
男児2:明けまして おめでとうございます!
幼稚園に 来たくて
ずっと ウズウズしてたんだ!
女児:冬休み 長かった!
■グループ替えで初めてのくじ引き(年中女児)
やったー! おみくじ 出来るの?
■発表会(年中男女)
男児:おうちで 一人で 発表会は
なかなか 大変やった!
女児:今日は 皆 いるから 良かったね
■登園直後(年長女児)
子1:先生! 明けましておめでとう!
子2:先生 サンタさん 来た?
■縄跳び(年長男児)
子1:毎日 縄跳びして 跳べるように なった!
子2:もう 今すぐに 縄跳びしに 行きたい!