パス+設定絵の具の混色 描画年中 1学期(年中) 年中・ガクアジサイ by 千里敬愛幼稚園2018年6月16日 ■活動時期:6月上旬 ■準備物:①パス(灰色) ②絵の具(赤、青、深緑、黄緑)、画用紙(クリーム) ■導入:実際に咲いているアジサイを見て、特徴などを話し合った後、描く。 ■園長のコメント 宮崎市明星幼稚園の実践です。 アジサイは一時期、年長の混色を目的に、絵の具やコンテで試みた時期がありましたが、出来上がった作品に個性「想」があまり見られなくなり(多くの園で実践した結果)、取り上げるのを止めました。ところが、この園の先生は果敢に年中で再挑戦され、「テーマによれば低い年齢の方が想が広がる」ことを立証して下さいました。 実践前、画用紙の色を、灰色、白でも試されたそうですが、写真では充分見えないものの、パスの灰色を目立たすためにクリーム色にされたそうです。落ち着いた作品に仕上がっています。 赤と青の混色で、紫を各自が作っています。難しい子には分量や水量の個人指導もされたそうです。 ■活動時間 線描:5分〜30分 彩色:8分〜48分 投稿ナビゲーション Previous Post Next Post
■活動時期:6月上旬













■準備物:①パス(灰色) ②絵の具(赤、青、深緑、黄緑)、画用紙(クリーム)
■導入:実際に咲いているアジサイを見て、特徴などを話し合った後、描く。
■園長のコメント
宮崎市明星幼稚園の実践です。
アジサイは一時期、年長の混色を目的に、絵の具やコンテで試みた時期がありましたが、出来上がった作品に個性「想」があまり見られなくなり(多くの園で実践した結果)、取り上げるのを止めました。ところが、この園の先生は果敢に年中で再挑戦され、「テーマによれば低い年齢の方が想が広がる」ことを立証して下さいました。
実践前、画用紙の色を、灰色、白でも試されたそうですが、写真では充分見えないものの、パスの灰色を目立たすためにクリーム色にされたそうです。落ち着いた作品に仕上がっています。
赤と青の混色で、紫を各自が作っています。難しい子には分量や水量の個人指導もされたそうです。
■活動時間 線描:5分〜30分 彩色:8分〜48分